コメント
こんにちは。
島原のイベント、しぶ~い車がたくさんですね。
我が実家も、超古いMARKⅡ(昭和の年式)をワタスが高校生まで父が乗ってました~。それを思い出しました。
ところで、三輪車の動画もありがとうございました。
みなさん、ケイデンス、はや~、転倒しないか、見る方もハラハラドキドキしますね。
面白そうです。
島原のイベント、しぶ~い車がたくさんですね。
我が実家も、超古いMARKⅡ(昭和の年式)をワタスが高校生まで父が乗ってました~。それを思い出しました。
ところで、三輪車の動画もありがとうございました。
みなさん、ケイデンス、はや~、転倒しないか、見る方もハラハラドキドキしますね。
面白そうです。
Re: タイトルなし
こんばんわ。島原、福岡のイベントでは見られない軽トラとかいろいろ見ていて目の保養になりました。
ぐっちーずさんもマークⅡだったのですか^^
うちは85年式カリーナ⇒89年式コロナエクシブ⇒97年式プリウス⇒12年式アクア・・・とずっと時代に沿ったトヨタ車を乗り継いでますw
僕のは逆行してますけど(笑)
三輪車は去年の動画ですが、こんな感じで毎年盛り上がってます。
見ると、乗りたくなるんですよねwwww
ぐっちーずさんもマークⅡだったのですか^^
うちは85年式カリーナ⇒89年式コロナエクシブ⇒97年式プリウス⇒12年式アクア・・・とずっと時代に沿ったトヨタ車を乗り継いでますw
僕のは逆行してますけど(笑)
三輪車は去年の動画ですが、こんな感じで毎年盛り上がってます。
見ると、乗りたくなるんですよねwwww
こんばんは。
三輪って、楽しそうですね。
あと、「警察の人ですか」って面白い。 なんか、ちょっとからかっちゃえばよかったのに。
島原って言ったら、私達はお城の忍者たちから旅行のあと、手紙もらったんですよ。あそこ、最高楽しいんですけど、行きましたか?
三輪って、楽しそうですね。
あと、「警察の人ですか」って面白い。 なんか、ちょっとからかっちゃえばよかったのに。
島原って言ったら、私達はお城の忍者たちから旅行のあと、手紙もらったんですよ。あそこ、最高楽しいんですけど、行きましたか?
ちゃりこ父さんへ
おはようございます。お久しぶりです。
三輪車、各チームが大人向けに作ってエントリーしてきますので、見応えあります!
島原城は5年前の春に西九州一周ツーリングで寄り道しましたが、外から天守閣を眺めただけだったので忍者には会えませんでした(^_^;)
というより、忍者の人がいたこと自体知らなかったです!
忍者でしたら、福岡市に昔忍者村というテーマパークがあった当時に遊びに行ったことがあります。
三輪車、各チームが大人向けに作ってエントリーしてきますので、見応えあります!
島原城は5年前の春に西九州一周ツーリングで寄り道しましたが、外から天守閣を眺めただけだったので忍者には会えませんでした(^_^;)
というより、忍者の人がいたこと自体知らなかったです!
忍者でしたら、福岡市に昔忍者村というテーマパークがあった当時に遊びに行ったことがあります。